ABOUT会社案内

課題に挑み、成果を約束する。
現場目線のコンサルティング

私たちは形だけの提案に終わらない、成果を追求したコンサルティングを提供します。
赤字の改善からDX推進、M&A支援、人事戦略まで、多岐にわたるサービスで企業の持続的成長を支援。
医療・介護・福祉をはじめ、金融、建設、メディアなど幅広い業界において実績を積み重ねています。
現場を知り尽くしたプロフェッショナルが、データ解析や組織改革、スキル研修を駆使して、
経営課題の本質に迫り、地に足のついた解決策を提案します。
「未来への道筋」を、一緒に描きませんか?

概要

社名|small wave consulting合同会社
所在|埼玉県さいたま市北区本郷町1609-6
  • コンサルタント
    パートナー 久野悠一郎

    慶應義塾大学理工学部卒。
    J&Jグループ、医療人材最大手のSMS、医療介護グループ桜十字(経営企画)、病院経営コンサル、コンサルBig4のFAS(ヘルスケア部門VicePresident)等にて経験を積み、small wave consulting 合同会社を設立。 得意分野は、病院/企業の再生および経営改善。銀行やファンド等の金融機関から、大手コンサルが成果を上げられなかった際に最後の砦として信頼されることも多い。 企業再建や経営改善を横断的に支援する中で、業務改善/DX/採用支援/人事制度見直し/M&Aなど幅広く実行しており、その際に培ったノウハウや人脈を活かし、単体サービスとして提供する案件も増加中。

  • 顧問
    顧問 高田悠矢

    東京大学大学院卒。
    新卒で入行した日本銀行では金融システム・景気動向の統計分析に従事し、内閣府出向時にはGDP統計の推計手法設計に携わる。 その後、リクルートにて経営統括・事業開発・人事・広報を兼務し、データ活用を幅広く推進。 2021年にRe Data Science株式会社を設立し、企業のDX・AI活用を支援する傍ら、現在は東京大学博士課程に在籍し最先端のデータサイエンスを研究している。 また、総務省やピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会などで研究活動にも従事。日経新聞等メディア多数出演。

small wave の理念

small waveのロゴ01 small waveのロゴ02

社名やロゴには、「短期的な利益追求よりも本質的な改善を支援したい」「小さな波を重ねることで新しい価値や大きな変化をもたらしたい」という想いを込めています。

  • 社名

    社名『small wave』は、大手企業が見過ごしがちな小さな分野や地味な課題にも焦点を当て、お客様の利益や成長を最優先にする姿勢を表しています。また、湘南出身の創業者がサーフィンを愛していることから、小さな波でも積極的に楽しむ姿勢を大切にし、その精神を企業活動に反映させています。

  • ロゴ

    ロゴは、会社名の略称「swc」を波の形に見立てたデザインです。一つ一つの波が集まり連携して大きな力を生むように、私たちも異なる企業や視点との共鳴・連携を通じて、個々では成し得ない新しい価値を創出していきます。

Contact usお問い合わせ・ご相談